えいち

北関東在住の会社員。12歳年下の妻と6歳の娘と猫2匹の家族の大黒柱?です。生活を便利にするガジェット/考え方/人生を豊かにする旅行/資産を増やす節約術などを紹介します。 当ブログはアフィリエイトリンクを利用しています。

【使用レビュー】中華アクションカメラ Crosstour CT8500 撮影編 【買ってはいけない?】

前回の記事で、格安アクションカメラ Crosstuor CT8500の購入・開封レビューを行いましたが、カメラは実際に静止画や動画を撮影してみないとなんとも言えない、ということで5月5日、GW真っ只中 ...

【購入レビュー】中華アクションカメラ Crosstour CT8500 【設定・準備編】

アクションカメラはVlogなどに使われる小型のカメラです。手のひらに納まるほどコンパクトで軽量なため、気軽に撮影が出来ます。この分野ではGoProが非常に有名ですが、本体が4~5万円からとお値段が非常 ...

【購入レビュー】AirTag届いた!さっそくセットアップ【電池交換方法も解説】

2021/5/2  

AirTagについては4月23日(金)の午後9時より予約開始でしたが、うっかり忘れてしまっていました^^;気づいたのは翌日で、その時点で慌てて購入予約しました。とりあえず使えるかどうかは分からないので ...

【体験記】緊急事態宣言下で東京ディズニーランドに行った話【美女と野獣】

2021/4/27  

緊急事態宣言の出ている1月末にディズニーシーに行きましたが、今月も、ディズニーランドに行って来ました。理由はふたつあり、ひとつはGWに予定していた沖縄旅行を諦めざるを得ないこと。沖縄は新規感染者数の絶 ...

【購入決定】Appleが紛失防止タグ『AirTag』を発表 【価格や機能】

2021/4/22  

僕とAppleのファーストコンタクトは、むかし通っていた塾の先生が使っていたAPPLEⅡとなります。それからウン十年、今では立派なiPhoneユーザーです(でもパソコンはWindows)ヒーローやロボ ...

【シニア】けっきょく父親のスマホ回線として楽天UN-LIMITを申し込んだ話【おすすめ?】

2021/4/20    

これまで何度か、シニア向けのモバイル契約について検討し、ブログ記事にもしてきました。ワイモバイル、TONEモバイルなどいろいろと候補はあげられますがうちの父親に限っていえば、過去にauのかんたんスマホ ...

【体験記】楽天モバイルサポートは最悪なのか【楽天ミニに戻す】

2021/4/15    

ひさびさの「楽天モバイルサポートは最悪なのか」記事です。まったく楽天モバイルはいろんな形でネタを提供してくれますね。ブログの記事が無いときにありがたい限りです。楽天回線のiPhoneでの利用に問題が発 ...

【購入レビュー】なくさない キーリング ライフポケット スマートキーリング【MAMORIO】

スマホやサイフ、クルマや家の鍵など、失くしてはいけないものが沢山あります。しょっちゅうTWSイヤホンやスマホを探している時間的損失もバカになりません。そこで先日『Tile』を購入したところ、思った以上 ...

【楽天とAmazon】2021年1月~3月で買ってよかったもの7選【PayPayモールほか】

ひさびさの買ってよかったもの系記事です。買い物はそれなりにしてるのですが、ガジェット系はそんなにね…。以前も言いましたが、浪費はもっとも戒めるべきことですので…そんな中で絞りに絞った7アイテムを記事化 ...

【eSIM】iPhone12Miniの副回線に楽天モバイルを設定する方法【テザリングOK】

2021/3/31    

楽天モバイルを遊び用の回線として契約し、遅れに遅れたRakutenMiniがようやく届いて使えるようになって約半年。意外にも結構役に立っています。特に昨年の12月ころからは自宅周辺が楽天エリアになった ...