no image

2024水上

【2024水上】家族3人で初めて雪遊びをしたくなったのでいろいろと準備をするうちにワークマンに通い詰めてしまったお話【スノーリゾート】

2023/12/11

わが家は旅行にはけっこう行くけど、ふと冬場はあまり行かないことに気づきまして…なぜかと少し考えると、理由としては冬場は雪が降る可能性があるので、自家用車での移動メインになるとあまり山の中とかに出かけられないので、ふだん泊りがけで行くのは群馬や長野など、ある程度雪が降る地域だからか…と気づいたのが一昨年。それなら雪の地域にも遊びに行けるようにしよう、と思い立ちいろいろと準備を始めました。 お知らせ 記事内のamazon.co.jp、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのアフィリエイトリンクから収入を得る場 ...

ReadMore

ガジェット レビュー

【クーポンあり】RHINOSHIELD AquaStand&Magsafe対応Solidsuitレビュー MagSafe対応ボトルがスマホスタンドになっててその秀逸なアイディアに驚いた話【マグネット】

2023/12/1

またまたRHINOSHIELD様から商品提供をいただきました。今回はボトルです。飲み物を入れて持ち運ぶあのボトルです。スマホケースメーカーなのにボトル?と思われるかもしれませんがマジです。ネックストラップならばスマホ周辺アクセサリとしてまあ理解できるんですが、ボトルというのは…。。。ところがちゃんとには、仕掛けがありました。Amazonなどを見ても、キャリーハンドルがあるボトルはありますが、その部分にマグネットを仕込んでしまうというナイスアイディア。という事で紹介記事です。 RHINOSHIELD Aqu ...

ReadMore

体験記

【フーデリ】ギグワークとしてUberEatsの配達パートナー業務を開始するにあたりいろいろと準備して始めるまでのお話【副業申請】

2023/11/19

最近仕事で自転車を使う際に、スマホホルダーの取り付けについてYoutubeでいろいろ調べていたところ、UberEatsの配達パートナーのYoutubeを見つけまして、なかなか楽しいものがあり最近ハマって見ております。ここ1~2年、巣ごもり需要もありデリバリーが流行っていたようですが、最近はだいぶ落ち着いてきたようです。 内容を詳しく見ると、すきま時間に行えるという事でなかなか自由度の高い仕事のようです。そこで、奥さんに進めてみたところ意外と乗り気で、あっという間にアカウントの登録から必要な準備を整えてしま ...

ReadMore

2024沖縄 ライフ 旅行

【2024沖縄】レンタカー代金がいまだ高いのでそれ以外の手段で沖縄旅行を満喫しようとやっぱりいろいろと計画する話【情報収集】

2023/11/9

来年の沖縄の記事です。一時期に比べると多少はマシになってきたのかな?2024年7月に計画している沖縄旅行に向け、情報収集とマイル獲得をがんばっています。とはいえ。レンタカーの台数不足は相変わらずのようです。 レンタカーは相変わらず高い 来年にまた沖縄旅行を計画しており、時期は7月下旬で想定しているわけですが、これまでは3泊4日で9万円~と目の玉が飛び出る金額だったのですが、最近楽天トラベル調査で50,000円台が出てきております。といっても、アルファード、ノア、ボクシーとかのミニバンじゃないですよ。ヤリス ...

ReadMore

ガジェット レビュー

【Insta360X3】360度撮影可能アクションカメラinsta360X3を購入した理由といきなり落下させてレンズに傷をつけてしまい修理に出した話【出目金レンズ】

2023/10/28

以前よりアクションカメラを欲しいとい思っていまして…一方で、そんなに使う機会あるかな?あれば使うだろう、どうかな?と何しろ数万円もするので、気軽に買う訳にもいかず…そんな中、会社の同僚から360度カメラについて聞きまして、調べたところ、あれ?これ面白いんじゃない?と非常に興味を持ちまして…またもや調べた知識を奥さんにプレゼンしたところ、購入許可がでました。 僕がInsta360X3を買った理由 スマホは最強のビデオカメラ…ではあるが 旅行や遊びの時にスマホとは別に動画を撮りたくなりました。写真はいつもスマ ...

ReadMore

ガジェット レビュー 買ってよかったもの

【購入レビュー】 折り畳み式キーボード MOBO Keyboard2を購入し、iPad(第10世代)やスマホでの文字入力が軽快になった話【持ち運び用】

2023/10/15

わが家で使用しているEnvy13のキーボードが時々無反応になることがありまして、再起動で直るのでだましだまし使っていました。パソコンの不具合の場合、ハード的な故障でない場合、設定を色々弄って、それでも治らなければ、OSすなわちWindowsのリカバリをするのが常道ですが、当然のことながらデータがすべて飛んでしまうため、なかなか手を出せていなかったですが…。もうひとつ、ハードかOSの切り分けとして、外部キーボードを買っておこうと思いました。 キーボード沼に迷い込む 以前の以下の記事の通り外付けのキーボードは ...

ReadMore

買ってよかったもの

【過去最高散財】2023年6~9月までの間で買って良かったもの後悔したものを紹介する話21選【PR】

2023/10/5

3か月に1回恒例の買って良かったもの系記事です。 必要に応じて買っていったもの 今回は細かいものをいろいろと買っております。 クリップ式スタンド プラネックス Planex スマカメ対応 クリップ式スタンドCLIP-STAND ホワイト created by Rinker プラネックス Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 屋外カメラを設置する際に、ソーラーパネルや屋外カメラ本体を、固定する目的でこちらを購入。ひとつ買って、具合が良かったのでもう一つ追加で購入。1個1,000円切る値段 ...

ReadMore

体験記 育児

【体験記】奥さんが入院したため娘と2人での生活を送って育児の大変さをあらためて実感する話【ワンオペ8日間】

2023/9/25

以前から記事にしておりますがうちの奥さんは先天性の心疾患で、8年前に心臓の弁置換と植込み型除細動器(ICD)の手術を行っています。今回の入院はICDの電池がそろそろ尽きようとしているので、交換のための手術です。いずれ交換が必要になるのは分かってはいたのですが、問題は母親にべったりの娘が、いない状況で生活できるかということは、僕たちの間でずっと懸念材料でした。ですが、いつかは通り過ぎなければならない課題、それがこれです。 奥さんの入院 何回かの事前検査と相談の結果、春の段階で秋口に入院・手術のスケジュールが ...

ReadMore

ガジェット レビュー

【購入レビュー】Chromecast with Google TV  いらないっちゃいらないけどあれば便利ということに気づいた話【アンダー5,000円】

2023/9/10

Chromecast with Google TVを衝動買いしてしまいました。みもふたもない言い方をすればFireTVStickと同じようなストリーミングデバイス。テレビに差すだけで、ストリーミングサービスを視聴できるガジェットです。 購入のきっかけ 購入したモデルはこちら。実際のところ、衝動買いのきっかけは些細なことなのですが、一言で言うと【大幅値引き】です。 Google グーグル GA03131-JP 2Kモデル [Chromecast with Google TV HD] created by&n ...

ReadMore

2024沖縄 ライフ 旅行

【2024沖縄】はやくも2024年の沖縄旅行のためにマイルを貯めたり宿泊ホテルをしらべたりして必要な準備を開始する話【本部町】

2023/8/29

記事タイトルの通りです。はやくも来年の沖縄旅行の計画を立てています^^;気が早すぎるだろ、という意見もごもっとも。実のところ僕もそう思わなくもない。でも中には、あらかじめ知っていた方がいい情報もありまして、過ぎた時間は取り戻せないので、早め早めに動いていきます。 早くも来年の沖縄旅行を計画 毎回旅行計画の骨子を立てるのは僕の役目です。何かを購入するときもそうですが、旅行についてもいろいろと調べます。沖縄旅行のような大きな旅行の際には、記事にする際に様々な角度から調べて、それを奥さんと娘にプレゼンすることで ...

ReadMore