- HOME >
- えいち
えいち

北関東在住の会社員。12歳年下の妻と6歳の娘と猫2匹の家族の大黒柱?です。生活を便利にするガジェット/考え方/人生を豊かにする旅行/資産を増やす節約術などを紹介します。 当ブログはアフィリエイトリンクを利用しています。
ライフハックとかお金の話とかガジェットの話とか
妄想と言ってもいやらしい意味ではなく。家族で沖縄旅行を計画していましたが、昨年からのコロナ渦により延期となっています。ただでさえ父親の介護もあり、なかなか旅行の計画も難しい状況です。そんな中でふと南で ...
2021/3/21 ミライスピーカー
ここ数年の悩みの種。それは父親の見るテレビの音量が大きいこと。リビングでテレビを見ている時はもちろん、父親の部屋の部屋のドアを閉めていても、漏れてくるテレビの音だけですでにうるさい。父の部屋はマンショ ...
外出先でYoutubeなどを気軽に見れる時代になりました。その場合、スマホを支えるスタンドが必要になりますが、常に持ち歩くのは面倒なものです。ついつい忘れてしまったり。できればスマホ本体に常時取り付け ...
2021/3/11
我が家には猫が2匹います。彼らはいずれも里親サイトでもらってきましたが、でも兄弟のように仲良くしています。ちなみに完全室内飼いです。あることがあって今回改めて、ペットの病気や寿命について向き合うことに ...
2021/3/6 SwitchBot
我が家の電気代は、寒暖のピーク時である真夏や真冬になると1.5万円を余裕で超えてきます。エアコン3台が稼動しているので、当たり前なんですが。石油ストーブやファンヒーターは猫や幼児がいるので使えないため ...
2021/3/1 ふるさと納税
平成20年にふるさと納税が制度化され、ふるさと納税のポータルサイトも増えてきました。この制度を利用する目的は誰もが、控除と返礼品目的ですよね。サイトにもいろいろと特徴がありますので、その中でポイントな ...
2020年に購入したものでもっとも使うのがiPhone12miniですが、それに次いで使用しているのが、TWSワイヤレスリモコンだったりします。ところが、しょっちゅう持ち歩くので、どこにしまったか分か ...
2021/2/19 東京ディズニーシー, 東京ディズニーリゾート
前回に引き続き、ディズニー記事となります。天気はご覧の通り、雲ひとつ無い快晴でした。しかしながら真冬と言うこともありかなり寒いことも予想されたので、事前にいろいろと調べて準備していきました。屋外での寒 ...
2021/2/14 東京ディズニーシー, 東京ディズニーリゾート
もともと計画を始めたのは11月ごろで、1/1ならば空いているだろうということで、12/31~1/1に1泊する形でチケットを取りました。しかしながら年末年始に父親の体調が思わしくなく、残念ながら延期にし ...
2021/2/9 SwitchBot
SwitchBot。なかなかいろいろな商品があって面白そうですね。今回、スマートプラグを購入してみました。特に何に使うと決めて選んだ訳でもないですが、いろいろと触ってみて何に使えるか考えてみようと思い ...