レビュー 育児

【買ってよかった】子育てに役立つグッズ10選

子どもが生まれると、とにかく沢山のグッズを購入することになります。
これはあったら便利だろうとか、これは喜ぶんじゃないかとか。
必要なもの、買うものは最低限にしようと、生まれる前に夫婦間で申し合わせていたにもかかわらず…。
特にはじめての子どもだと必要以上に気負ってしまい、買ってしまうものなんですよ。
この記事では、我が家で買ってよかったグッズをランキング形式で紹介します。

第10位 6WAYジムにへんしんメリー

商品名の通り6通りに変えられる大きなおもちゃ。
子どもの発達にあわせて形を変えられるから、かなり長期にわたって使えます。音や光も出る。
ウチはこれをAmazonの中古で5000円弱で買ったんだけど、3歳前になる今でも引っ張り出して時折り遊んでいます。
正直、大きくて場所を取るんですが子どもの笑顔には変えられません。

第9位 チェアベルト

外食時に役に立つ。
一緒に外食にいけるようになると、それまで行けなかった事もあって、子どもをつれて外食に行きたくなります。
子どもを連れて行けるお店には大体ベビーチェアが用意してあるんだけど、1歳くらいの子はとにかく椅子に大人しくしていない。
そうなるとこっちがゆっくりご飯も食べられないから、これを使うとやんわりと椅子に固定できるようになるわけです。
使う期間は短いけれど、安価なのでお勧めします。
でも2歳くらいになるまで、外食は大変ですね。

第8位 バスチェアー

これも腰がすわったあたりでお風呂に入れる時に、洗い場に座らせておくグッズ。風呂場は特に滑りやすいから、こういったものに座らせないと、目が離せなくて髪も洗えない。

第7位 たためる ベビーハイチェア

ダイニングテーブルに対し、大人用の普通の椅子だと高さが足りないので、これに座ってもらいます。2歳半過ぎた今でもまだまだ必需品。
折りたたみ式で畳んでしまえるけど、実際そうすることはあまり無い(苦笑)。月齢があがると目の前にあるテーブルも必要なくなって、常時後ろにたたんだ状態になります。うちの子はたまに赤ちゃん返りして、テーブルを使う。
これも中古品を購入したんだけど、長く使っているのでコスパが良いです。。
我が家は中古品に限って長く使える傾向があるなぁ。なぜだろう?

第6位 スタイ

いわゆるよだれかけ。
すぐ汚すから、安くて、数で勝負します。
容赦なく洗濯機でザブザブ洗えるのがいいです。
食事用のエプロンも別にナイロン製のやつを使っているんだけど、これは手洗いしないといけないから、なかなかの手間ですね。
すぐに汚してしまうから、食事のときに使えるきれいなのがないと、がっくり来ます。

第5位 抱っこ紐&収納カバー

抱っこ紐には、「腰ベルト」タイプと「スリング」タイプがあるんだけど腰ベルトタイプがラク。無難にいっちゃん有名なエルゴの抱っこ紐を買った。それと、抱っこ紐を収納するための袋(カバー)。これを腰につけたままだらんとしているのがいかにも子育てしている感じがする。

抱っこ紐は腰に巻いておいてダランと垂らしておくことが多いから、いちいちカバーに収納したりしない、面倒だから。でもこだわる人なら買ってもいいんじゃないかな。そんなに高くないし。

第4位 トラベルシステム 

トラベルシステムと言っても旅行にはまったく関係なく、チャイルドシートと、ベビーカー、そしてベースのセットから構成される。かごのようなシートは、新生児から使えるし、車から乗り降りするときもシートごと運んでやれるから、たとえば寝てるときに起こすことが無い。
うちは国内メーカーのカトージを選んだ。
体格がいいため、1歳半前にはチャイルドシートに収まらなくなったので、早々にお役ごめんとなった(便利だけど、高かった)幸いにしてメルカリでそこそこの値段で売れたから良かった。

第3位 車内テレビ(ポータブルDVDプレーヤー)

とにかく、小さい頃は車の中でなかなか泣きやまなかったから、いろんなDVDを見せた。それにより大人しくなるから、あんまり子どもに長時間テレビを見せちゃ駄目とか言ってられない。1歳代の頃は家でもEテレ関係(いないいないばぁとか、おかあさんといっしょ)をずっと見てたけど、今はyoutubeオンリー)
でも車の中ではいまだに上記の番組のDVD見てる。

車の天井に取り付けるフリップダウン式のモニターも検討したけど、取付けにお金がかかるのと、純正のオーディオからだと、再生できないっぽいから諦めた。

ウチの車はオデッセイハイブリッドなんだけど、これを運転席大型アームレストに幅広のマジックテープで固定している。とりあえずコレで十分。
もうすこし年齢があがれば必要なくなるし。あるいはそのうちiPadでyoutubeを見始めると思う。

第2位 電動自転車

子どもを連れて公園に遊びに行くことが多くなる。近場ではすぐ飽きる。
必然、遠くの公園にも行くようになる。車はあるけど、小さな公園には駐車場が無い。そういう場合に役に立つ。10分とか歩いてられない。
電動自転車は高いんだけど、とにかくラク。スイスイこぐだけで進むから、一度乗ると普通の自転車には戻れない。試したことの無い人は、ぜひ試乗することをお勧めする。

最近大きくなってきて、前の子乗せに収まりきらなくなってきたので、リアのかごをはずして、リアチャイルドシートを追加。フロントの子乗せは、買い物の荷物とか入れられるからそのまま。

買うときの注意点だけど、とにかく少しでも早く、というのでネットで調べて安く買おうとする。それは気持ち分かる。
分かるんだけれども高額で、トラブルもありえる商品だから、できればリアル店舗で買ったほうが後の面倒も見てもらえていいと思う。いつでも面倒見てもらえると言う安心感は半端無い。

第1位 ネットワークカメラ

 無線または有線で家のインターネット回線につなげて、スマホに専用のソフトをインストールします。寝ている娘の様子を見ている。夜間モードもあり、室内が暗くてもバッチリ。
 寝相が悪くてベッドから落ちるなどの事故防止のため。


中華製で、Amazonで調べるとメーカー違いの微妙に形状が異なるのが沢山出てくるけど、中身は大体同じ。同じアプリで見られる。OEMかな。
サーバーが例の国にあると言うことで、微妙に不安もあるけど、個人の情報なんて抜いてもタカが知れてると思うから、そこは考えない。
カメラとモニターがセットになった、ベビーモニターも売っているけど、少し高いし、液晶モニタはいらないから、カメラ単体のほうがお勧めと思う。

ウチで買ったネットワークカメラのレビューは以下の通り。


まとめ とにかくいろんなものを買った

 楽天スーパーセールの買い回りを活用していろんなものを買った。たまったポイントは猫たちのキャットフードを購入するのに使った。おかげで約3年くらい、猫エサを現金で買ってない。

結論:子育ては金がかかる。

とはいえ子育ては長期戦だから、ラクをできるところはラクをしないとこちらががもたない。必要なところにはお金を惜しまないこと。

広告

-レビュー, 育児
-, , ,